『OTODAMA』レポート掲示板

[34] 満喫致しました♪ 投稿者:ピアニッシモ 投稿日:2004/08/30(Mon) 03:28 [返信]
「OTODAMA」公演のキャスト、関係者の皆様、感動を有り難うございました。
公演直後は、思うことが沢山ありすぎて、舞台から投げかけられたメッセージ、感動…色々なものの渦の中に自分が投げ込まれたようでした。
オムニバス仕立ての舞台、5話それぞれに伝わってくるものがあり、言葉の持つ力とそれを伝えるキャストの方の演技は虹色だったと思います。素晴らしい舞台を有り難うございました。

<HITOJICHI>
最初から、ユニークな演出で、観客一体型、いえ巻き込み型の展開に、沢山笑わせて頂きました。
普段からお声のお芝居を聴き慣れているとは言え、映像無しでお声だけで進んでいく流れに、早速異世界に連れて行かれたように感じました。
「声だけでばれることは無い」という台詞、もう、大バレです!そういうツボを押さえたユーモアたっぷりの台詞と絶妙な間とフォントでスクリーンに映し出される私達の心の声がとても楽しかったです。
そして、このまま声だけで終わってしまうのかと思う頃、カッコイイ警官姿のご登場、でも、会話はちゃんとコメディでした。沢山笑いましたが、「いなーい!」「歌舞伎町って歌舞伎座でしたか…?」などが個人的に好きでした♪
<お父さんとポチ>
まるでポチがそこに本当にいるのかと思ってしまう細かい仕草、一人語りなのに情況が伝わってくる無理の無い台詞展開、その中でお父さんの心の中を笑いを交えながらも、少しずつ伝えてくれる牛山さんの語りはとても素晴らしかったです。何気なく立っている姿にも家族のために頑張ってきたお父さんの背中を感じました。
お父さん、あの時は寂しくて涙が出てしまったけれど、こうして頑張って支えてきた家族なんだから、いざという時にきっと家族のお父さんへの優しい気持ちを受け取ることが出来ますよ、と伝えたくなりました。
<うゐらう売り>
まず、舞台に現れた平田さんの凛々しいお姿に目を惹きつけられました。立ち姿だけでもとても素敵でしたが、立ち居振る舞いそのものが美しかったです。何だか、袖で次の出番に向けて自分を高めながら、控えている時の緊張感を感じてしまいました。
そして、最初の一声の通る感じ、腹筋を目一杯使った発声に耳が舞台に引っ張られてしまいました。
昔からあるテキストものをアレンジしたとのことですが、奇をてらったという感じではなくて、アレンジしたものとしての完成形として舞台に乗せていらっしゃる所が素晴らしいと思いました。自分が「うゐらう売り」を覚えていたらもっと楽しめたと思いますが、パンフレットに載っていたものを読んでとても自分に覚えられるはずも無く…。あれだけの早口であの台詞をしかもあのテンポで踊りながら喋るお三方のエネルギーは凄かったです。
<ジョン・ロバートの冒険>
いつか平田さんの朗読を生で聴いてみたいと思っていたので、念願が叶ってとても幸せな時間でした♪
シンプルなパーカッションとの共演は新鮮でした。幻想的な感じが良かったと思います。
そして脚本も良かったのだと思いますが、情況が目に浮かぶ語りは何と言っても素晴らしかったです。「間」とか「声音」がまたお上手で……。声のお芝居をなさる平田さんの実力発揮と言う感じでしょうか?色々な登場人物の演じ分けが見事でした。
ジョンやトトの様子を思い浮かべながら、普段聴き慣れている色々なキャラの声を頭に過ぎらせられるのも嬉しかったです。海賊の話と言うのが普段の平田さんのお仕事とリンクしているようで、ファン的にはそれもちょっと嬉しかったり…。
主人公のジョンのちょっと頼りなさげな感じも良かったですが、何と言っても、トトがかっこよかったです。豪胆で機転が利いて強くて、海の男と言う感じでした。
蒼い照明に照らされたシャボン玉の中での演出はとても綺麗でした。幻想的で本当に水泡の中にいるようでした。
<ひかりの産声>
このお芝居については思うことがいっぱい過ぎて、何をどう言ったら良いのか……。
こういう問題を扱うのは難しいのですが、あえてそれに取り組んだ水島さん始めスタッフの方々は色々勉強なさったり配慮なさったりしたのだろうと思います。
平田さんのお芝居は、心の声を語る水島さんとまるで一心同体のように違和感なく、色々な気持ちが伝わってきました。特に苦悩するシーン、自分の思いを吐露する所、流石でした。喜びとか苦悩とか喪失感とか充実感とか、そういうものがとてもよく伝わってきて、水島さんの心の声と共に、観客に切々と訴えるものがありました。
祥子さんのお芝居もお上手でした。
それに、ラストの平田さんの表情はそれまでのお芝居に説得力を持たせるすっきりした感じで、乗り越えた充実感と寂しさなどが入り混じった、とても良い表情でした。
ストーリーについては、身近に似たようなケースがあり、思うことが多すぎて、やはり考えが纏まりません。
でも一つ思うのは、あつしがあそこで産むことを決めたのは、結果ではなくスタートだったということ。希美ちゃんは生きていくことが出来なかったけれど、生きていくことが出来るが故の大変さを考えずにはいられません。幸せって一体何だろうと考えさせられます。
障害のあるお子さんを持つお母様とお話しすると、殆どの方が「生まれて来てくれて良かった」と仰います。そして、本当に強くたくましく、そしてしなやかに生きていらっしゃると思います。
大切な人を幸せにすること、自分が幸せでいること、自分に出来ること、様々なことについて考えさせられました。

チーム☆山島田の皆様、その他ゲストの皆様、関係者の皆様、素敵な時間を有り難うございました。
沢山の、本当に抱えきれないほどの沢山のメッセージ、言葉に乗せて、私の胸に届きました。
思い返すと未だに、そのメッセージの渦に巻き込まれてしまいます。「言葉の持つエネルギー」確かに受け取りました。
本当に有り難うございました。


[33] 心が震える体験でした 投稿者:はるえ 投稿日:2004/08/12(Thu) 01:50 [返信]
タイトルの「OTODAMA」から、誰もが連想するであろう「言霊」
改めて調べてみると「言葉には物理的に証明できない何等かの力が宿るという思想」とありました。
「言葉」を扱うお仕事でらっしゃるから、でしょうか
観客に対して「伝える」ことを念頭に、表現方法など
いろいろと思慮して頂いていたように感じました。

《HITOJICHI》
こんな風に観客参加型(?)のお芝居は初めての体験でとても楽しませていただきました。
(犯人?のお客様はどこからどうやって見つけていたのでしょうね?近かったので妙にドキドキしてしまいました)
人質に説得される際に「おふくろの味」がポイントだったりするのも
「じーん・・・」としてしまいました。(お料理もう少しがんばらなくっちゃ☆)
(このままお声だけだったりして?)などど頭をよぎっていたところ
うわ!ズルイ!(なにが?)警官姿がよくお似合いで。
コメディーは非常に「間」が難しいのでは?と思うのですが
流石に長いこと上質な大人気コメディドラマの吹き替えをなさってらした
お三人様だけに、息もぴったり!でございました。
なんとなく、フレンズチーム内の夫々のポジションが見えるようにも感じたり。
楽しい楽しい導入でございました。

《お父さんとポチ》
「あのころが一番よかった」と昔を振り返るお父さんの話を聞きながら
それはまさに今自分の置かれている状態なのだろうなあ、としみじみいたしました。
「お母さん」って話かけてくれる子ども時代。
お休みの日には「どっか連れていって〜」っていう今。
いったい、いつから歯車が合わなくなってしまったのでしょうね。
もちろんここではお父さんに感情移入してしまうのですが
もしかしたら別の視点からみるとお父さんにも何かしら原因があるのかもしれません。(シビアかしら?)
でも毎日カレーばかりはヒドイですよね?話し合いって必要だと思います。
がんばれ!日本のお父さん!
(でも牛山さんの好演に涙しました・・・うるうる。)

《うゐらう売り》
新劇役者さんの本領発揮!と期待満々で舞台に集中しておりました。
段々とのってくる様に圧倒され、なぜか観ている側なのに、凄く緊張してしまいました。
(・・・「かまないように」と祈る想いもあったりなかったりあったり。)
水島さんのおっしゃってらした「良〜〜〜〜〜い 笑顔」は
ここかしら??
振りも覚えるのが大変だったことでしょう。
とても魅せていただきました。

《ジョン・ロバートの冒険》
子どもの時の「ママ、見ててね」(でしたかしら?)が本当に子どもがうきうきしている感じでした。
視線は基本的には手元の本なのですが、登場人物によって
本当によくお顔の表情が変わるので、目を離すことができませんでした。
駒ヶ根では主人公だけでしたが、今回は登場人物すべてをお一人でやってらっしゃって
「さすが役者さん」と演じわけの妙に感嘆いたしました。
シャボン玉の演出がとても幻想的で自分もまるで海の中にいるようで
非日常空間を満喫させていただきました。

《ひかりの産声》
冒頭、どうやらお母様とお電話で出生前診断を受けたお話をされているご様子。
「ということはもしかして・・・」と展開に不安をもって見ていました。
妊婦を敬う優しい優しいあっちゃん。
自分たちの将来を描いて、幸せいっぱいな感じがとてもとても漂っておりました。
無洗米、私も愛用してます♪(環境保全のため、ですよ!手抜きといわないで〜。でも楽なの)エプロンお似合いでした。
妊娠の週数がバックに映されると自分のときのことを思い出してみたり。
(切迫流産だったなあとか、胎動したなあとか、蹴られていたかったなあとか、お風呂掃除大変なんだよねえとか。以下略)
あっちゃんは本当に妊娠がわかって喜んでいて。
生まれてきたらこうしよう、ああしようと考えているのが、切なくて。
診断結果を受け止める祥子さん、強いですね。
あっちゃんの気持ちはよくわかる・・彼が懸念していた点について
現実とシンクロしてしまいまして、気持ちの置き場所がなく困ってしまったのですが
私は新盆を迎えても、あんな風に受け止めることはできないかもしれないかなあ・・・よわっちいから。
でも、出産後から二人で乗り越え、得たものは大きかったのでしょう。
そんな表情のあっちゃんと祥子さんでした。

EDにスクリーンに映される文字を追いつつ、また涙してました。
私が好きなのは子どもの笑顔です。
下手ではあるけれど、毎晩のベッドサイドでの「読み聞かせ」
「やめて」といわれるまで、続けたいなと思いました。
彼らの笑顔のために、私も笑顔でいなくっちゃ。
笑っていればきっといいことありますよね、きっと。ううん、絶対に。

パンフには《「言葉のもつエネルギー」で何かやってみよう》と勧誘されたとありましたが
本当にとても大きなエネルギーを感じることができました。
「たおやかに」「おだやかに」生きていければと思いました。
いろいろな感動をありがとうございました。


[32] お疲れさまでしたv 投稿者:岡山恵 投稿日:2004/08/12(Thu) 00:55 [返信]
7/30の夜の部、7/31の昼の部の2回を観劇してきましたv
オムニバスで5幕もあるとのことで、ドキドキワクワクしながら行きました。

魅惑のストリーテイラーさま、あんなに間近でマジックを拝見したのはじめてです。大変、一生懸命、汗だくで楽しませてくださりありがとうごいました。
でも、ん?と思ったのが作品紹介。5話のはずなのに、作品紹介が4話しかない??なんでだろう?と思っていたら…やられましたー。(笑)
まさか、<HITOJICHI>になるとは思っていませんでした☆
スクリーンは心の声が笑いを誘ってくれるし、犯人のリーダーさんは「声でバレることはない!!」とおっしゃるので、思いきり心の中で、「バレバレです!!」とつっこまさせていただきました。
そして、31日に私達を助けようとしてくださった、ともともさん。ありがとうございました♪
長男であるらしい犯人さんがまた細かく細かく見てらして。(笑)
どうやら、一番年下であるらしい犯人さんも細かい計算から、つっこまれ役まで大変そうで、良く発砲もなさり、とても怖い思いをいたしました♪←えっ?
ちなみに「坊さんがマクドナルドいいじゃない?」いいんです。フィッシュバーガーもいいんです。修行をしてない戒律のないお寺さんではいいそうです。親鸞上人だったかな?(←うろ覚えかい!!)がそういう教えを説いて、それが今日に広がって生臭を食べても良くなったそうです。
でも、いい犯人さんで、めでたくスクリーンに説得されて、警察の方が駆け付けたときには逃げた後でした。取り敢えず、お小遣いとか些少なお金はいいとして(いや、御本人にしてみれば、良くないかな?)、全財産は大丈夫だったんでしょうか?売上金も大丈夫だといいなぁv
警察の方はお三方とも格好良くてvv発砲音が着メロという意表をついてくださった恩田さん。後のお二人は知らなかったんですねぇ。とても笑わさせていただきましたvいつのまにか置いてきぼりでの「いなぁーいっ!!」に爆笑でした。楽しかったですv

<父さんとポチ>
私はポチは柴犬な感じがしました。
家族に疎外されてる感じがしちゃったのかなぁ、お父さん。
優しくて切なくて、痛かったです。そんな中で、お隣のマメマメしい旦那さまには笑えました。
裁縫はできなくてもいいよ、お父さん。(笑)
どこの家庭でも、「チンして。」って言うのかなぁ?などとも思ったりv
でも、どんなお父さんも家族の大黒柱で、すごく大事な人なのに、身近にいればそれが当たり前になってしまうのかもしれないなぁと思ったりしました。
ラストの哀愁漂うお父さんが切なくて、涙がポロポロ零れてしまいました。

<うゐろう売り>
すごかったですvv最初の袴姿が格好良くて、立ち姿が綺麗ですよね。
どんどんどんどん、ラップ調になっていき、いや、もう本当に楽しかったです。
笑えたポーズがあったり、飛んでたりするし。(笑)
千秋楽では手拍子禁止だったのですね。知りませんでした。
初日の手拍子と共に、どんどんどんヒートアップしていくような感覚がすごく良くて、客席もノリにノッていたように思います。でも、時にリズムが狂ってしまうこともあったのかもしれませんね。ごめんなさい。

<ジョン・ロバートの冒険>
とても、得した気分です♪まさか、平田さんの朗読が聞けるとは思いませんでした。冒頭の「好きだ」が未だに脳裏に残ってます。
エリザベスに声をかけたくて、でもかけれなくて、あのもどかしさ。「がんばれ!!」と言いたかったです。
ちょっと気弱でトラウマがあって、でもすごく素直なジョンも良かったけれど、トトが格好良くて〜♪
「ただの漁師じゃないぜ」のところもすごく好きでv
本当に海の男だなぁと思いました。豪快で自分に自信があって、でも、ちょっとお茶目で。だって、魔法使いって・・・。
そんでもって、アッチラ船長、悪人でしたねー。でも、ちょっと、どきどきもしました☆ごめんなさい、ジョン。
少し、謎に思ってる部分もあるんですが、とても楽しかったですvv
シャボン玉が幻想的でブルーのライトにキラキラ反射して綺麗で、本当に海の底にいるみたいでvここもすごく好きだったし、パーカッションもすごかったし、平田さんはお茶目だし♪大砲(?)打つとこが真面目な表情でされているので尚更、お茶目さが引き立っていたような・・・。
楽しかったです♪最後もハッピーエンドでしたしv

<ひかりの産声>
少しぐるぐるしてます。どう言えばいいのか?
私は祥子さんに感情移入しました。
彼女に不安がなかったとは思えないんです。でも、産むと決めた。
覚悟ってなんだろう?と少し思ってしまう。
生命の重さは等しくあるべきだけれど、それでも、守り育てていく覚悟を決めるのは容易ではないのかもしれない。
我が子が歩く道が、平坦な道だとは思えないから。
祥子さんの真っ直ぐさ、強さ。
私は思うのだけれど、女性が強いのではなく、母が強いのではなく、ただ意思の強さがそう見せるだけではないかと。女性が強いと良く男性は言うけれど、強いんじゃなくて、強くありたいと願うのだと思う。

この子のために。この子と共に。

旦那さんの言葉にも揺れなかったとは思えない。特に、その子にとって幸せとはなにか。というのは、揺れた言葉だと思う。
祥子さんにしてみれば、旦那さんの言葉は世間体を気にしている言葉でしかないのだとやっぱり思うし、そう受取れてしまう。
どんな形であれ、どんな人生であれ、幸せに生きれるかどうかは当人だけが決めることであって、それは誰も侵すことはできないのだと思う。
でも、価値のない生命はないと思うし、短い一生であっても出会えることは幸せなのだとも思ったり。
旦那さんの迷い、戸惑い、不安、それをちゃんと伝えて、覚悟を持った瞬間が好きです。
祥子さんを抱き締める腕の強さが、守っていく覚悟をしっかりと持った瞬間がとても好きです。
残酷かもしれないけれど、旦那さんの態度は普通の反応だと思うの。
覚悟を持つってことは、その人の人生に関わる覚悟なのだと思う。
それは、例えば障害に関係なくそうなのだと思う。
だから、誰かの生命を奪うことがあってはならないし、自分の生命を粗末してはいけないのだと思う。
なんだか、感想になってなくて申し訳ないです。(苦笑)

水島さんの静かなお声がまた、すごく情感盛り上げてくださってて、痛くて哀しくて、ボロボロ泣きました。でも、旦那さんも悩んでいて、それが、また切なくて。
最後のエンドロールがすごく心に響きました。

『あなたに たいせつなひとは いますか?
 そのひとにしあわせでいてほしいならば、あなたがえがおでいてください。
 どうか、「たおやか」に「おだやか」にいきていってください。』

だったかな?(汗汗)
すみません。うろ覚えで…。

私には幸せでいて欲しい人がたくさんいるのですが、そのことが、すでに私には幸せです。
多かれ少なかれ平坦である道はないと思いますし、現実はどこまでも重くて哀しかったりもするのですが、でも、負けないでいきたいなぁと思いました。

関係者の皆様、御出演の皆様、えみにゃんさん、お疲れさまでした。
素晴らしい舞台をありがとうございましたv
とても楽しく、そして、とても心に残る舞台でした。
長々と失礼しました。もし、ご不快になられた方がいらっしゃいましたら、申し訳なく思います。


[31] お疲れ様でした。 投稿者:ちびぴよこ 投稿日:2004/08/10(Tue) 20:50 [返信]
8/1の昼の部を観劇しました。随分と日にちが経ってしまい、レアな感想は書けないかも知れませんが、許してください。
さて、あの5幕はそれぞれで違った感想を持たせて頂きました。
<HITOJICHI>
なかなか出てきてくれないとソワソワしていたら、何と警官!あまりの似合いぶりにドキドキしました。笑いっ放しでした。
<父さんとポチ>
なんとなく私の父と重ねてしまい、父への態度をもう少し変えてみようと思いました。
<うゐらう売り>
最初の調子がずっと続くのかと思って姿勢を正して観ていたら、途中からラッパー風になって踊りだしたのでびっくり!早口言葉の勢いがとてもすごくて、昔やっていた演劇部の練習を思い出しました。
<ジョン・ロバーツの冒険>
ナマのパーカッションがホール内に反響して、とても圧倒されました。そして、平田さんの朗読が始まると、物語にぐんぐん引き込まれて、まるで彼の隣で一部始終を体験しているかのような錯覚を覚えました。人物を演じ分ける平田さんの演技力が、「やっぱりプロってすごい!」と思わせてくれました。
<ひかりの産声>
この話は、とてもとても胸の奥に重く響き、涙が止まらなかったです。
母親というものは、本当に強いものだと思いました。もし自分が祥子だったら・・・と思うと、あれほどまでに強くなれるのだろうかと思います。そして、水島さんが語るそれぞれの心の声・・・。苦しみを吐き出すシーンの平田さんの演技で、涙は流れました。涙で舞台が歪んで見えました。それからは涙が止まりませんでした。産むことを決めた時に二人が抱き合うシーンで更に涙の量は増えました。最後の字幕を見て、また涙が・・・。忘れてしまって気にも止めずに毎日をただ過ごしていた私に、本当に大切なものを教えてくれました。

終幕後の帰り道、アツシと祥子の抱擁シーンを思い出した私は理不尽にも「祥子役の人が羨ましい」と思ってしまいました。
でも、それはそれ。そんな感情も私なのだと自分を誤魔化してみたりしました。
本当に素晴らしいお芝居でした。どれを取っても満足のいくお芝居を観せて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。またチャンスがあったら、是非観劇したいと思います。地方住民の私には少し大変ですが、あんなに素敵なお芝居なら喜んで観に行きたいと思います。ナマの平田さんはやっぱりカッコ良かったです!


[30] ありがとうございました! 投稿者:シナモン 投稿日:2004/08/06(Fri) 01:32 [返信]
7/31夜の部を拝見しました。今更ながら、感想を少し…
『HITOJICHI』最初お声だけの3人のやり取りに『フレンズ』を思い出しながら楽しんでいました。犯人の格好で出ていらっしゃると思ったらなんと警官!あの平田さんの間はもう最高で、何度も笑ってしまいました!
『うゐらう売り』ずっと狂言風でいくのかと思いきや…!素晴らしいラッパー振りにまたまた大爆笑!!平田さんの一生懸命振りが、失礼ながら可愛いと思ってしまいましたvv
後でパンフを拝見して、これだけの早口言葉をあのリズムでおっしゃっていた事実に、改めて驚かされました。
『ジョン・ロバーツの冒険』まず、パーカッションを聴きながら静かに座っていらっしゃる平田さんのお姿が、絵のように素敵でした。そして、殆ど声のトーンを変えずにきっちり人物を演じ分けていらっしゃるのは、素晴らしいの一言!
『ひかりの産声』てっきり水島さんの一人芝居かと思っていたので、「ただいま〜」って平田さんが出てきた時には驚いてしまいました(^^;)
それまでの作品と全く違うとても重たいテーマで、最初は戸惑いもありましたが、祥子の一途さとアツシの戸惑い、苦悩が自分の心の中に入り込んできて、涙を押さえる事が出来ませんでした。
産む決断をして二人が抱き合うシーンでは、平田さんの愛情溢れる抱擁に、一瞬祥子役の岡村さんが羨ましくなってしまいました(笑)
そして、最後の字幕にまた涙。日常に紛れて忘れかけていた大切なものを思い出させてくれました。

ただ、「最後は笑って帰りたかったな」「出演された皆さんのお顔を見ながら拍手を送りたかったな」という思いは残りましたが、それでも本当に素晴らしかったです。
改めて思い出した大切なものを忘れずに、慈しむ気持ちを忘れずにいたいと思いました。
素敵な一時を、本当にありがとうございました!

そうそう、”神童”のお写真、可愛いですね〜〜〜!!!


[29] 大切な事に気付かせて頂きました。 投稿者:ミナト 投稿日:2004/08/05(Thu) 22:03 [返信]
OTODAMA公演のスタッフ・キャストの皆様、お疲れ様でした。
観終わってから数日経ちましたが、帰りの電車の中から今までずっと考えていた事を感想として書かせていただきます。

本当に色々な事に気付かせて頂いた舞台でした。

大切な人がいるかどうか。
自分が幸せでないと、その大切な人の笑顔が見られないということ。
エンディングでの問いかけに答えを出す為に、自分を省みる機会を与えて頂いたことに、ただただ感謝です。

大切な「物」や「事」は数えきれない程たくさんあります。
でも本当に大切な「人」、極端に言えば命をかけてでも守りたい「人」がいるかどうか。
そして「いる」と答えが出た時に、自分でも意外な程とても感激しました。
その「人」は生きる力を満タンにして、私を母と選んでこの世に生まれて来ました。
親子として当たり前のように一緒に暮らしていますが私にとって誰よりも大切な「人」だと、日常に追われる毎日ではなかなか気付く事が出来ません。

しかし「OTODAMA」観劇後、その事を改めて自分の中で再確認出来ました。
そして、そう思える人がいるという事はとても幸せな事だと思いました。
この公演に足を運ばなければ、こんな幸せな思いを改めて感じる事もなかったのかと思うとぞっとします。

一度に五演目も観せて頂き、贅沢な時間をすごしました。
その中でも印象的だったのは、祥子が病院で「お腹の調子が悪いんです」と医師に相談し「それは胎動ですよ」と言われた所です。
その時の祥子(岡村亜紀さん)の輝くような強い表情に、それまで我慢していた涙がドッと溢れました。

胎児の超音波映像や心電図のグラフで、赤ちゃんが確かに生きている事は理解できますが、胎動を感じる事で、それを自身の身をもって実感できるんですよね。
初めて胎動を感じた時の、忘れかけていた感激が瞬時に思い出されました。

だからアツシと祥子が二人で手を重ねて胎動を感じているシーンで、収まりかけた涙がまた流れてしまいました(結局最後までそれが止まらず…)
きっとアツシも自分の手の平で命そのものを感じた事で、心の中で色々な事が激変していったのではないかと…

私は平田さんの表情から、このシーンを(誠に勝手ながら)そう解釈しました。

自分が笑っていなければ大切な人も笑えないんですよね。
本当に色々な事に気付き、忘れてはいけない大事な気持ちを思い出しました。

牛山さん、水島さん、平田さん、大勢のスタッフの皆様、そして感激を共にする事が出来た客席の皆様
素晴らしい時間をありがとうございました。


[28] 幸せです 投稿者:あき 投稿日:2004/08/05(Thu) 20:30 [返信]
OTODAMA公演、お疲れ様でした。舞台を拝見出来て、幸せでした。TEAM☆山島田の今後の公演を期待というか、切望します!笑いあり、涙あり、皆さんの演じられるすべてが、胸に響きました。あと、平田さんの、短パン姿、エプロン姿に、胸キュンでした。そして、平田さんの朗読劇?には、ほんと感激しました(ジョン・ロバ−トの冒険)。平田さんが、見事に演じ分けられていて、しかもそのお姿を生で見れるなんて、もう、こんな幸せなことってあるんでしょうか!?
もう、そのお姿に釘づけでした。また「ひかりの産声」での、あっちゃん(平田さんの)の吐露の場面でも、涙が止まりませんでした。素敵な舞台を有難うございました。


[27] お疲れ様でした 投稿者:ふにゃらか 投稿日:2004/08/05(Thu) 01:50 [返信]
TEAM☆山島田の皆様、スタッフ、関係者の皆様、公演本当にお疲れ様でした。
まだまだ余韻に浸っています。

『HITOJICHI』
してやられました(笑)まさかこう来るとはっ!!
正に思っていることがそのままスクリーンに映し出され笑ってしまいました。
そして、いきなり警官姿で現れてくれました。
平田さんがタンタンっと台に上られて、ちょうど目の前に・・・。
「うわぁ・・・」と一人でドキドキしていました(笑)
3人の絶妙な掛け合い、そして何よりも平田さんの振り返り際の「いなぁ〜い!!」
心の中で「平田さん、グッ☆」と親指立てていました。
あの表情が目に焼きついています。

『父さんとポチ』
お父さんの大切さが身にしみました。
そういえば、自分はお父さんに対してこんな態度とってたかも・・・とちょっと反省(汗)
牛山さんの一人芝居にどんどんのめり込んでいきました。
まるでそこにポチがいるかのような錯覚・・・。

『うゐらう売り』
こんなに変わってしまうなんて・・・とビックリでした。
平田さんと水島さんの凛々しい姿と瑞々しいお声に惚れ惚れしていました。
すると言葉がだんだんとテンポアップ・・・振りもなんか変わってきたぞ・・・?
「あれ?あれれ??そうくるか〜」って(笑)
うゐらう売りもOTODAMA版になるとここまで変わるんですね♪
リズムがあるので、ズレていまったらそれで終わり・・・。
でもそのリズムの中にポン、ポンとうまく言葉を入れていくのはさすがだなぁ・・・と、ただただ圧巻でした。
あんなうゐらう売りだったら、私はゼッタイ買っていることでしょう(笑)

『ジョン・ロバートの冒険』
なんと言っても平田さんの朗読が聞いていて心地よかったです。
そしてパーカッションとも、お互いの良さをかき消すことなく、逆に引き出していました。
目を瞑って情景を浮かべたい、でも平田さんを見ていたい・・・とちょこっと葛藤していました。
しかしやはり平田さんを見ていました。
キャラクターによって顔の表情まで変えていて、生の朗読を聴けるなんて、本当に贅沢そのものでした。

『ひかりの産声』
テーマが重く、心にズッシリと来た作品で、簡単には感想を述べられないと思います。
とても難しい問題ですが、やはり同性として祥子の気持ちが痛いほどわかります。
祥子の「子どもを産みたい」という気持ちは自分の中にもう1つの命を宿していないと、絶対に理解できない気持ちだと思います。
自分と祥子をシンクロさせて見ていた私は、早い段階からホロリときていました(汗)
アツシの心の中の葛藤、新しい命への戸惑いを吐露する場面では、祥子と同じようにアツシも苦しんでいたんだな、と辛くなりました。
そして、スクリーンに「希美」の名前が映し出された途端に、大泣きでした(汗)

水島さんのナレーションもさらに深みを出していました。
白い衣装はまっさらな、穢れのない感じで、アツシと祥子の心情を引き立てていました。


TEAM☆山島田の皆様、ステキな舞台を本当にありがとうございました。
観劇して、とても心があたたかくなりました。

今回先行販売という形を取ってくださって、とても感謝しています。
観ることができて本当によかったと思っています。


[26] 素敵な公演でした 投稿者:miki 投稿日:2004/08/05(Thu) 01:41 [返信]
フレンズ男性チームのグループ名公募があったのは、
まだ冬の寒い時期でしたよね、それからあっという間に、
公演チケット先行予約や、チケット到着、先行予約特典の
ポストカードも頂いたり、初日の幕が上がるまでの時間は
長いようでとても短かったのではないだろうかなあ?と
待つ身では思ってしまいます。
公演が始まる前の時間もエンターティメント性抜群で、
待っている時間も、私たちの目を釘付にする
ストーリーテーラーさんの演技は、素晴らしかったです。
開演時間後からの幕間の時間も、インターバルでなく、
その時間もストーリーテーラーさんの魅惑の時間なので、
目が離せませんでした。
結局の所、2時間30分近くの間ずっと、緊張しっぱなしの
状態でした。

5つのお話を見せていただいて感想を少しずつ書かせて下さい。

「HITOJICHI」
客席のみなさんと一緒に拍手をして、しばらく真っ暗な空間が
続いたので、なんだなんだ???と思っていたら、今まさに、
自分の頭の中に思っている気持ちや言葉にかなりHITする言葉達が、スクリーンに映し出されてきてすごくビックリする反面、
かなりの確立でその言葉たちに共感しました。
言葉もしっくり来たものが多かったのですが、きっとその言葉の
登場のタイミングがばっちりだったからこそ、笑いの壷にぴった
りとはまったのではないかな?
と思います。
犯人の皆様がいっこうに舞台に登場はしてこられずに、
「天の声」チックに犯人の皆さんが会話を進めていかれるの
を聞いていると、いったいどんな表情をして話しをしている
んだろう、と想像を膨らませる事ができたので
すごく楽しかったです。
いざ、お3方が登場されると、警官の制服姿の平田さん!!
思わず見入ってしまいました。水色のシャツに、帽子を着用
してらっしゃり、すごくビシッと決まっていました。
泥棒たちを捜索している時に、カンダ署長さんからのお電話を平田さんが受けられて、すごく大声を出してしまうシーンが有ったのですが、我に返って、それをもう一度丁寧に応対を繰り返す姿がすごく礼儀正しく、妙に笑ってしまいました。
その携帯電話のやり取りの中で、泥棒が近くに現れた事を署長さんから教えていただき、平田さん以外のお二人は早々と現場に急行するのですが、署長さんからのお話を丁寧に聞いている平田さんは、最後まで丁寧に応対しつつ、最終的には、
振り向きざまに「急行しましょう!」と意気揚々と
叫ぶシーンがありましたが、結局その直後、「一人つっこみ」の場面に変わってしまう所がとっても笑いの壷でした。
ある意味、視聴者(観覧者)参加型だったこのお話は、
ぐぐっと、お話の中に引き込まれる速度が早かったような気がします。

「父さんとポチ」
日本のお父さん、ってこんな感じなのかな?
と思うお話のはじまりでしたが、
すごく素朴な感じがしてきました。
ポチは、鎖に繋がれて庭に飼われているのですが、
お父さんがくると飛びついたり、御飯をもらえて
嬉しそうだったり。という犬の動きが見て取れるような牛山さんの演技でした。無い物がそこに存在するかのような演技って
すごく難しいのではないだろうか?そんな精巧な演技を
見せていただけてとっても嬉しかったです。
最終的に、何のために頑張ってるんか分からなくなっちゃった。
というお父さんの心の中にしまってあった気持ち
聞いて、ちょっぴり切なくなっちゃいました。

「うゐらう売り」
このフレーズはこちらの公演を見るまで知りませんでしたが、
パンフレットに記載してある台詞を読んでみて、
日本語のもつリズムや、言い回しや、面白さ、巧妙さ、等
色んな要素が入り交じり表現されているんだなあと感じました。
登場シーンでは、平田さん、水島さんとも、
お着物をお召になって、袴姿がビシッと決まっており
すごくお似合いだなあと思いました。腕を自然に前に構えて
立ち姿がすごくカッコ良くて、体の線が綺麗に見えました。
歌舞伎チックな言回しの台詞で、お二人の声がハモル部分があり、それがすごく綺麗に聞こえました。

牛山さんが自然とお二人の中に溶け込んでいかれて、
LAP調に言葉が転換していくときには、それまでの文語体での
台詞からの変わり身の速さには目を見張るものがありました。
体全体を使って、踊ったり飛んだり跳ねたり、お3方のお顔の表情などもとても生き生きしていて躍動感がどんどん伝わってきました。
ポーズの一つ一つがメリハリがあってすごく綺麗ですし、
息つく暇も無く言葉たちが、マシンガンのようにちりばめられていくので、見ているこちらもそのリズムや、音に、思わず体が揺れてしまいました。

「ジョン・ロバートの冒険」
パーカッションの音色がとても心地良く聞こえている中で
幕が上がり、黒いお召し物で座ってらっしゃる平田さんのシルエットがすごくカッコ良く見えて、しばらくボーッと見つめてしまいました。

朗読。というシュチュエーションなのですが、ナレーション的なおしゃべり、それぞれの登場人物的話し方。がテンポよいスピードで展開されていき次はどんな台詞を聞かせてくれるのかな?どんな情景を説明してくれるのかな?とすごく次の場面が楽しみな感じがしました。
パーカッションとの絡み合いの中でお話が進んでいくので、
鈴の音を聞きつつ、目配せをしながらテンポを合わせていかれている場面があったのですが、小さな気配りをしながらコミュニケーションを取られつつ、ご自身の演技をなされる姿は、すごいなー。と感心させられるばかりでした。
ジョン・ロバートが子供のころのエピソードをお話されている時の声は、すごくはしゃいだ感じで、可愛らしい感じのお声でした。なんだかものすごくいとおしい感じがして、抱き締めたくなるようでした。
船長の娘のエリザベスの事を想いながらも声を掛ける事ができない、近くに居るのに、すごく手の届かない所の人のような感じがする。というエリザベスに対するジョンの感覚は、逆に、私たちのすぐ身近にいるごく普通の男の子。の様な感じがしました。すごく親近感を覚えましたよ。

主人公ジョンの声、トトの声、アッチラ船長の声、それぞれ、声の感じが全部違っていて、その対比がすごく心地良く聞こえてきました。比較的高目の声だったり、野太い声だったり、おそろ恐ろしいような声だったり自信に満ちている声だったり、こんなに様々の声を操る事の出来る平田さんってやっぱり素晴らしい演技をなさる方なんだなあと改めて感じました。

大砲を打つシーンがありましたが、
客席に3発、パーカッションに向けて1発。
その姿はとても真面目で、でも、パーカッションに向けての時は
すごく表情が可愛らしかったように見えました。
朗読を目の前で見て聞く事ができたのは、とても貴重な経験だったと思いました。

「ひかりの産声」
真っ白いブロックの中に、白い洋装の水島さんがいらっしゃって、登場人物の心の声や、気持ちをお話してくださっていました。なんだかそのお姿が天使のように見えておりました。
そして、今回の公演の中でも特に平田さんの、しぐさや表情が
一番変化していた舞台ではなかったかなあと思いました。

結婚5年目で、妻の妊娠をきっかけに、仕事ばかりしていた
あっちゃん@平田さんのライフスタイルに変化が出てきた。
妻のお腹に頭をくっつけて「パパでちゅよー」という台詞と場面では、すごく気持ちがホンワカしてまいりました。
エプロン姿のあっちゃん@平田さんは、ものすごく可愛らしかったです。色の白っぽいエプロンなので、爽快感や、清潔感に溢れていて、好印象でした。無洗米のお米の炊き方を祥子さんに教えてもらうシーンでは、一緒に指を動かしていらっしゃり、そのしぐさがものすごく可愛かったです。祥子さんに対する、甘い感じの言葉や、おでこをつっつくしぐさなども、ものすごく自然でした。

望んでいた子供だったのに、成長段階で異常の可能性がある。
という事実を突き付けられて、祥子さんは、最初訳も分からない状態なのですが、動じない、強い気持ちをある程度最初からもっていました。でも、あつしさんは、大切にしたいもの、自分の気持ち、が正直みえなくて、すごく不安だったのだろうと思います。その迷いの姿を平田さんが見事に表現されていて、私自身すごく感情移入しておりました。一番恐いのは自分自身だった。という事に気付くまでには、色々な葛藤や、岐路があり、それにぶつかるたびに迷い、悩んでいたのではないかと思います。
最終的に、二人で乗り越えていこう。ということを決心するまでには、すごく長い時間が必要だったと思うし、大事なものは何なのか、一生懸命考えていたんだと思います。そういった過程を、二人の台詞のやり取りの中で聞いていると、必死な姿や、かなり感情的になってしまっている姿、いろいろな姿が浮かんできます。お顔の表情や、お声のトーンなど、
あつしさんと祥子さんから目が話せませんでした。

祥子さんが、エコー写真をあつしさんに見せて、大きな声で
叫びかけるシーンの後、あつしさんの心に大きな変化がおとづれ、この子を産んで育てていこう。という気持ち。一緒にがんばろう。という気持ちになるのですが、祥子さんをギュッと抱き締めて、「まかせろ!」と包み込むシーンでは、思わず目頭が熱くなりました。これから生まれてくる赤ちゃんに対して、「私たち二人を選んでくれて本当にありがとう」と、祥子さんが囁くシーンでは、二人の堅い決心。揺らぐ事の無い気持ちがひしひしと伝わって来て、あつしさん@平田さんの自身に満ちた表情を見て、安心するのと共に、涙が流れて止まりませんでした。

結局、生まれてきた子供は、長くは生きる事ができなくて、
残念な最後になってしまうのですが、かけがえの無いものを二人に残してくれて、誰かを一生懸命守る事や、お互いを支えあって一生懸命生きていく事そんな素敵な事を教えてくれたのだと思います。

エンドロール直前の、スクリーンの文字の数々は、
正直、涙で潤んでしまって最初はなかなか読む事が出来なかったのですが、一生懸命に読みました。
読んでいるとまた涙が込み上げてくるのですが、自然と、優しい気持ちになってくるのがすごく不思議でした。
普段の生活の中で、こんなにおだやかな気持ちになる事って
最近少ないなあと思いながら席を立ったのですが、
本当に素敵な時間を過ごす事ができて改めて良かったなあと思いました。

まさに、色んな喜びや楽しみ、切なさを教えていただいたこの公演、やっぱり見に来てよかったなあという気持ちがすごく大きかったです。笑ったり涙を流したり、最後にはとても穏やかな気持ちが残りました。「おだやかに」「たおやかに」その言葉をしばらく心の中にとどめつつ生活していきたいなあと思いました。

長々と連ねてしまいすみません。


[25] とても楽しかったです♪ 投稿者:ピクルス 投稿日:2004/08/04(Wed) 22:03 [返信]
TEAM☆山島田の皆様、猛暑に負けないパワフルなステージをありがとうございました。
大好きな「フレンズ」男子チームによるステージ、ということでもう楽しみで楽しみで仕方ありませんでした。また「言葉の持つエネルギーをテーマに」と伺った時には、発案者でいらっしゃる水島さんのお仕事に対する真摯な姿勢を感じました。

「HITOJICHI」
意表をつく始まりと「うわあ、そうきたか!」とびっくりな展開。それまで犯人だったお3人が一転、制服姿も凛々しい警官として登場するなんて。(平田さんの制服警官姿、どきどきしちゃって実はちゃんと見られませんでした)
こんなに洒落たコント(笑いをとるための寸劇の意。決して軽んじた意味ではありません)を今まで観たことがありません。本当に楽しくて大いに笑わせて頂きました。
ただ某ドラマのパロディですか、あれは無くてもよかったんじゃないかなーっと私個人としては感じました。
パロディなどなくても十分に楽しいステージでした。
「父さんとポチ」
とても好きな作品です。
従順なポチを相手に、縁側に腰掛け1人胸の内を語る父さん。
家族にないがしろにされつつある中年親父の哀愁を、笑いをたっぷり盛り込んで優しさいっぱいに演じられていた牛山さんがとても素敵でした。
それに、鎖の音でポチが尻尾を振って父さんに甘える姿が目に浮かぶようでした。
(白い雑種のワンちゃんを想像しました。まさか大型犬じゃないですよねっ?>ポチ?)
お隣の平田さん、水島先生…うーん、お2人のお名前をお使いにならない方が私は良かったかなあ、と。
ごく平凡などこにでもいる「父さん」の世界の、そのままのテンションで浸りたかったなあ、なんて。
舞台上の牛山さんがとても素敵で、ナチュラルで、存在感があり、舞台役者さんとしての魅力を強く感じられてすごく嬉しい作品でした。
「ういろう売」
格好よかったですーV
冒頭の歌舞伎口調(?汗)はもう凛々しくッて大好きです。平田さんの袴を召した立ち姿に惚れ惚れしました。
(ちらっと森田健作が頭をよぎったのは多分私だけでしょう…。汗)
ラップのリズムで歌って踊ると「ういろう売」ってこんなに格好よくなるんですね。
元々早口言葉にはリズムがありますが、それがラップによって一層耳に心地よく響いてきました。
(「ういろうはいらっしゃりませぬか」の決めの言葉におもわず「下さいっ!買いますっ!」って手を挙げそうになりました。笑)
それに何と言ってもお3人のノリが楽しかったです。
真面目な顔して、でもどこかとぼけたような平田さんが可愛くて仕方ありませんでした。
いいもの観せて頂いたなーっと大満足な「ういろう売」でした。
「ジョン・ロバートの冒険」
夢見心地のひとときでした。
平田さんの朗読は心酔してなりません。
その表情まで観ることが出来る、生の朗読は贅沢の極みです。
パーカッションとの相乗効果で冒険のハラハラ感ドキドキ感が客席に静かに波紋のように広がっていくのを感じました。
落ち着いた表情で(ラップの後だというのに)静かに淡々と朗読する平田さんの姿に釘付けになってしまい、物語の細かいところは頭に入りませんでした。スミマセン。
勇気を出すこと、その背中を押してくれる仲間のこと。時には「魔法」という名の嘘が大きな力を生むことがあるのですね。
「ひかりの産声」
テーマがあまりに重くて、簡単に感想を述べることが出来ません。
切ないとか感動とか、そういうものとは少し違うものを感じました。
それがどんなものなのか、キチンと言葉にしてここに書くことは無理そうです。
『現実に自分が祥子だったら』そう思うと。
ただ、ひとつ思ったのは、様々な環境や事情の中にある私達ですが、それぞれがその今ある場所で精一杯生きることが大切なのではないかと。
平田さんファン的ミーハー的視点の感想ならいろいろあります♪
会社勤めのスーツ姿にちょっとどきっとして、エプロン姿にほほが緩み、リラックスしたTシャツ短パン姿の綺麗な足に見とれました。スミマセンッ。
祥子に対する感情と、生まれてくるはずの小さな命への戸惑いと、自分自身への葛藤をかかえたアツシを素敵に演じていらっしゃって。
とても難しい役だったのではないでしょうか。

幕間の演出は観客を飽きさせない為のご配慮だったと思いますが、いきなり現実に引き戻される感覚は正直とても辛かったです。(せっかくの楽しいトークと素晴らしいマジックでしたのに)

素直に感想を書きました。
これを読んで不快に思う方がいらっしゃったら本当に申し訳ありません。

スタッフ、ご出演のみなさま、そしてえみにゃんさん(「協力 ひらたでーた」の文字が光ってました。花スタンドもすっごく素敵でした)お疲れさまでした。
そして心より、ありがとうございました。
観ることが出来て本当に嬉しかったです。


[24] お疲れさまでした 投稿者: 投稿日:2004/08/04(Wed) 21:32 [返信]
TEAM☆山島田の皆様、スタッフ、関係者の皆様、公演お疲れ様でした。
まだまだ余韻が残っていて抜け切らない私です。

五話のオムニバス形式だった所為か時間があっという間に過ぎてしまったような気がします。
笑いあり、涙あり、感動ありとまさに『貴方の心を鷲掴み!!』されちゃいました♪

「HITOJICHI」では三人はいつ舞台に出てくるのだろうか?と思っていたところに警官の姿で登場。
てっきり犯人の姿だと思っていただけに驚きとおもしろさで一気に気持ちが盛り上がりました。
三人の絶妙な掛け合いも最高でした。

「うゐらう売り」始めは歌舞伎調だったのに気付けばラップに変わっているわ、踊りは弾けているわで楽しませていただきました。
特に水島さんのはっちゃけた(?)踊りがとても印象に残っております。笑
平田さんがリズムに乗って滑舌良く台詞を言っているお姿はとても素敵でしたし、感動さえしてしまいました。
こちらの息をつかせぬ長台詞。圧巻でした。
皆様が仰っているように袴姿もとてもお似合いでした♪

「ジョン・ロバートの冒険」平田さんの生の朗読が聴けて幸せでした。それもパーカッション付きで。
とても贅沢な時間をいただいた気分になっています。
それぞれのキャラクターの声を使い分け、台詞に合わせて表情も変わっているのを拝見していましたら、
普段の平田さんのお仕事を垣間見ているような気分になりました。

「ひかりの産声」始めのうちは平田さんのスーツ姿やエプロン姿に心ときめいてしまったりした私でしたが、
物語が進むにつれてどんどんお話に引き込まれてしまいました。
自分が祥子の立場だったらどうだろうか?と考えたかと思うと、彼女にシンクロして一緒にアツシを怒鳴っていたり。
水島さんの語りがお話に深みを加えていて、二人の心情がよく伝わってきました。
生まれてくる子供に付けた名前。
これを見た瞬間、ぼろぼろと涙が溢れてしまった私です。
ラストの二人が手を握り合った所にライトが当たった場面が今でも脳裏に焼きついています。
悲しいお話なのに何故か心がふっと穏やかになったような、そんな不思議な気持ちになりました。

本当にこんなに素敵な舞台をありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
それでは、乱文で失礼しました・・・。


[23] 色んなことを考えさせられました。 投稿者:なり 投稿日:2004/08/04(Wed) 18:46 [返信]
皆さんこんにちは。PC絶不調の為、感想書き込みが大変遅れてしまいましたが、心に熱く残っています。ですので、書き込みさせていただきます。

7月31日昼公演を観劇しました。
開演前からストーリーテラーの西さんの頑張りに、もうお腹を抱えて笑わせて頂きました!!あんなに間近でマジックを見たのも初めてでしたし、本当に楽しませていただきました♪

『HITOJICHI』
なかなかお三方が出てらっしゃらないっ!!(笑)スクリーンに映し出される言葉と同じことを考えていましたね〜。そのまま犯人として登場するのかと思いきや、警察官!!警官姿、とっても素敵でした(^ ^)『OTODAMAアンケート』のお題にもなっていましたが、『いなぁーいっ!!』と叫ぶ平田さん@恩田…。心の中で「グッ☆」と親指を立てていました(笑)あの表情…最高でした!!

『父さんとポチ』
お父さんって…どこも同じなのかしら…と思いながら見させていただきました(^ ^;)お父さんは家族のことを思っているけれど、家族はどうだろう…と。私自身のお父さんへの接し方をちょっと反省(汗)犬のポチとしゃべってしまう牛山さん@お父さん、パチンコで当たってポチの為にドッグフードをもらってきちゃうお父さん、哀愁漂うお芝居にしんみりしてしまいました。

『うゐらう売り』
警官姿に惚れ惚れさせられたと思ったら、今度は袴姿っ!!しかも厳かな始まりで、妙にドキドキとしていたら…ラップっ!!(笑)やられた〜と思いました(笑)裕さんはノリノリで踊ってらっしゃるし、平田さんは…少し噛んじゃってましたね(*^ ^*)三人でのキメのポーズが最高でした!あの長いセリフをあのスピード&リズム!お三方とも本当にかっこよかったです♪

『ジョン・ロバートの冒険』
平田さんの朗読…。この上なく嬉しかったです。お話も海の上での冒険のお話。胸を直接打たれるようなパーカッション。不意に打たれた大砲(笑)
目をつぶってお話の舞台を思い浮かべながら聞きたい気持ちと、どんな表情で朗読されているのか見ていたい気持ちと…結局は平田さんの表情に釘付けだったわけなんですが…(*^ ^*)それぞれの登場人物の表情をしながらセリフを読み上げているのみて、あの座った場所だけで一つの舞台になるんだと感動してしまいました。

『ひかりの産声』
なんともいえない、とても考えさせられたお話でした。
とても良い旦那さんだった平田さん@あつし。子供の障害を知って、岡村さん@祥子を思う気持ちで発せられる言葉。私はあつしに反感を持ちました。祥子の事を思っている言葉だとしても、どこかで自分を守ろうとしている。裕さんのナレーションが凄く切なく響きました。祥子が必死に叫ぶシーンはもう号泣でした。「私がいるからこの子が生きている。この子がいるから私が生きている。」今でも涙が出てきそうです。
女性の立場から見て、反感を抱かせるほどの演技、本気で「どうしてそういうことをいうの?!」と自分自身の身に起きているかのように思わせる演技をなさった平田さん、岡村さん。二人の感情の起伏とは裏腹の心情を、優しい語り口で述べていく裕さん。最初はマニュアル通りとでもいうような診断をしながら、祥子に理解をみせた心ある医者、牛山さん。最後まで切ないお話でしたが、とってもとっても優しい気持ちになれました。

なんともいえない、と初めに書きましたが…ここへ書くべきかと考えたのですが書かせていただこうと思います。観劇の時私の隣の席の方が視覚障害の方だったのです。席の下で盲導犬がじっとお芝居が終わるのを待っていました。
彼女がどんな人生を送ってきたかなんてわからないけれど、どんな気持ちでこの『ひかりの産声』を聴いているのだろうと、考えながらお芝居を見ていました。
あつしのセリフが胸に刺さって痛かった。言わないでほしいセリフがいっぱいあった。でも、これは私が勝手にそう思っただけで、彼女がどう思っていたかはわかりません。
スクリーンに映し出される音の無い言葉。『OTODAMA』というタイトルの様に、言葉の重みを感じる演出でした。でも、彼女には伝わらなかった。私が声を出して読んであげることができたら良かった。でも、勇気が出せませんでした。とても素敵な言葉だったのに。
終わってからああすれば良かった、こうすれば良かったと色々考えたけれど、終わってしまったのでこの日のことを悔やむのはよそうと思います。次にまた彼女と、また、そういった障害を持つ方にお会いすることがあったら、ためらうことなく手を貸してあげられるような人間になりたいと思います。

なんだか、長くなっちゃいました。スミマセン。
TEAM☆山島田のお三方、関係者の皆様方、素晴らしい舞台をありがとうございました。一生持ち続けていきたい思いを確認することができました。本当にお疲れ様でした。
最後になりますが、先行予約から、花スタンド、舞台が終わってからもこういった場所を提供してくれているえみにゃんさん、いつもありがとうございます。そして、お疲れ様でした(^ ^)


[22] 心を鷲掴みにされました! 投稿者:よしみ 投稿日:2004/08/04(Wed) 07:42 [返信]
大好きな『フレンズ』の男性メンバーで実現した豪華公演!
某ネットラジオにてお二人が出演時に告知されていたときから大喜びで、ずっと楽しみに待っておりました♪

遅ればせながら感想を♪

『HITOJICHI』
犯人の声での掛け合い後、舞台に登場!
皆様と同じく(笑)、加賀谷巡査も素敵だけれど、恩田巡査の夏服姿も凛々しく、涼しげな男前で格好良かったです!
犯人グループでも掛け合いのコンビネーションは素晴らしかったですが、舞台では更にそれぞれの個性が相まって、間の素晴らしいこと!
(さすが、長年共演された『フレンズ』メンバー!笑)
特に平田さんの「いなーい!」はイチ押しで♪
電話を切って振り向いた瞬間の、あの間の台詞とあくまで真剣な表情は回数を重ねる毎に益々絶妙で♪
何度でも素直に笑わせていただきました♪

『父さんとポチ』
ご近所が平田さんとは……笑。ポチへ語る、父さんの誉めようがくすぐったく♪
そして自分と比べての言葉に、キュンと胸を締め付けられるような、父さんの哀愁を感じました。
とにかく、牛山さんの一人芝居に惹き込まれっぱなしでした。
ポチとのスキンシップ、語りかけに、ペットの存在がまるで見えてくるかのようで。
語り続ける言葉の端々に盛り込まれたコミカルさと哀愁、その間のテンポの良さにいつしか一人舞台であることも忘れ、その奥行きの深みに感嘆するのでした。

『うゐらう売り』
初めて袴姿を拝見させていただきましたが、背筋をピンと伸ばした精悍ぶりは男前度が3割増でした!
皆様と同じく、和装のお似合いぶりに惚れ惚れと♪
和装とラップという対比も、斬新で素晴らしかったです♪
平田さんは難しいパートもリズム感、表情、ポーズ共にばっちりキマっていて格好良く♪
全員のコンビネーションも素晴らしく、見応えたっぷりでした♪
そしてライヴでも活躍されている水島さんの歌や踊りのリズム感のキレの良さ、生の迫力はさすがでした♪

『ジョン・ロバートの冒険』
一人で全てを表現される朗読は、ワクワクの冒険譚♪
生演奏がBGMの、その世界に引き込まれる様な語りでした。
それぞれの役、そしてナレーションを一人で演じきられたその世界に、無限の広がりを感じました。
お気に入りは漁師トト♪
平田さんのお声から表現されるその渋い魅力と繰り出される魔法に、自分が冒険しているかのような錯覚を起こすほど♪
朗読だけでなく、一人芝居でも観たかった……なんて、贅沢を思ってしまったくらいでした。

『ひかりの産声』
妻が妊娠した途端にがらりと変わった夫役は見ていてとても微笑ましく、エプロン姿も男前でした♪
その幸せな希望に立ちはだかった壁。
平田さんの言葉には現実を見据えた説得力があり、引き込まれるようにあっちゃんへ感情移入していく自分がいました。
あっちゃんの激昴、自分の心の内を明かす場面はとても胸に響きました。
あっちゃんの本心がわかったとき、彼の心情に今までの言葉がどっとあふれて重なり……。
明かされた本心はとても素直な感情で。
それが伝わってきて、とても心揺さぶられました。
ラストの会話での「良い父親だったか?」のやりとりもとても印象深く。
子供を愛し続けることを忘れずに二人で乗り越えていく、そんな空気が伝わってきて……。とても温かいものを受け取らせていただきました。

心の声をなぞるような水島さんのナレーションは、この舞台に深みを与えて下さって。
白い服装がまるで偽りない、真っさらな心中を象徴するかのようで。
静かにたたずみ、展開していく姿が舞台ととけ合うかのようで印象的でした。

牛山さんは最初反対していた出産を、応援することになる心情の変化が印象深く。
患者へ向き直るその表情はとても温かかったです。
「あなたには参りましたよ」と告げる言葉の奥に、医者として一緒に協力していこうとする頼もしさが感じられました。


TEAM☆山島田の皆様、素敵な舞台の数々をありがとうございました。
先行販売チケット特典の生写真はとても素敵な宝物になりました♪大変な枚数を直筆して下さったこと、本当にありがとうございます。
『ひらたでーた』ゲストへ先行を扱って下さった御厚意に深く感謝いたします。

>OZさん
ういろう売りは薬師(くすし)の口上で、役者やアナウンサーなどが練習をするのに使われています。
江戸時代の歌舞伎の演目「外郎(ういろう)売り」の台詞です。


[21] お疲れ様でした!! 投稿者:OZ 投稿日:2004/08/04(Wed) 02:40 [返信]
遅ればせながらですがTEAM☆山島田の皆様、スタッフの方々。それから遠くから観劇に行かれたひらたでーたに集うファンの皆様、お疲れ様でした。昨日私も東京より帰って参りましたので感想などを書かせていただきます。

二日目、千秋楽と観劇させて頂きました。
「HITO JICHI」の始まり方に驚かされ、「父さんとポチ」では切なくなりつつも小さな笑いを漏らさずにはおれませんでした。牛山さんの演技には、父を大切にしなきゃなぁと思わせられました。
そして「うゐろう売り」。学がないので元ネタがわからず残念だったのですが、役者、声優としての三人の素晴らしさを感じつつも思わず息を止めて見守ってしまいました。二日目に巻き起こっていた手拍子はやはり邪魔だったのでしょうか…?千秋楽では「心の中で応援してあげて下さい。決して手など叩かないように」とマジシャンの西さんに言われてしまいました。
「ジョンロバートの冒険」は平田さんの声を充分に堪能することができて幸せないっぱいちでした。目をつむると、そこに海が広がっているような気分に浸っておりました。
「光の産声」。常日頃から考えているテーマなだけにとても重く心に響いてきました。いつも答えを出すことはできないのですが、自分の身にふりかかってくるとなるとウソであって欲しいと思いながらも答えは出さなくてはいけない。通告を受けた時のショウコ、そしてアツシの気持ちは察する以上のものでしょう。それでも大切に思っている二人がお互いを思い出した答えは…。結果はやはり他人には分かりませんよね。

普通のお芝居と違い、メッセージ、そしてエンドロールでしめくくるエンディング。とても斬新で心に残りました。二日目には心地よい放心状態。スクリーンに映し出されたメッセージを反芻していました。
そして、千秋楽には嬉しいご挨拶。一日前と同じエンドロールの後に「ですが」「今日はなんといっても千秋楽」「ご挨拶してもいいですか」の文字が映し出されたときは光の産声であふれた涙がさらに滝となって流れました。
駆け足で登場してくださった3人はイキイキとしていらっしゃいました。そして最後まで「ヤマ」「シマ」「タ」というやりとりで笑わせてくだいました。そして、何より「皆さんの笑顔があっての成功です。」と言ってくださった水島さんの言葉がとても嬉しかったです。

平田さんを深く追いかけるきっかけとなった、フレンズのお三方の舞台をこんなに早くに見ることができて、そしてこんなにいいものを見せていただいて本当に感激です。
「こんなことをやりたい」と思ってくださった水島さん、そして「おもしろそうだねぇ」とまんまとのってくださった平田さん、快く説得に応じてくださった牛山さん、そしてスタッフの皆様、チケットの先行発売という場を設けてくださったえみにゃんさんに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!!


[20] とても楽しい舞台でした。 投稿者:moto 投稿日:2004/08/04(Wed) 00:01 [返信]
8月1日に観劇しました。今回のお芝居はオムニバス形式ということで、色々なお話を楽しむことができました。

まず、HITOJICHI。どんな始まり方をするのかワクワクしながら待っていると、アナウンスが。
すでにお芝居の中に入り込んでしまったことに気付いて、観ている私たちが人質に?って思っていると、スクリーンにはこちらの思った通りの言葉が映し出されてきました。
「丁度、そう思っていたところ。」と頷いてしまうくらい、言葉がハマっているのがとてもおもしろかったです。
人質にされているのを観ているのではなく、実際にお芝居に参加している感じが体験できて、とても楽しかったです。
犯人が逃げてしまったところに警官として登場されましたが、平田さんはスラッとしていて制服がとても良くお似合いでした。
ピストル音の着メロで普通に電話に出ているのがおかしかったです。

そして、うゐらう売りでは、ぴしっと背を伸ばして袴姿で登場した平田さんの姿にまず見とれてしまいました。
低くて、重みのある耳に響く感じの声が、とても素敵でした。
そうこうしているうちに、だんだんノリがよくなってきて、いつの間にやらラップ調に変わり、体を動かしながらのあの早口言葉はとても大変だったことと思います。
でも、言葉に合わせて遊んでいる様な感じが観ていてとても楽しかったです。

ジョン・ロバートの冒険では、朗読の言葉とパーカッションの色々な音の表現を楽しむ事ができました。
パーカッションとの組み合わせはとても絶妙で、平田さんのナレーションに合わせてお話の世界を盛り上げていました。
ナレーションの穏やかな語り、ジョン・ロバートのどこか頼りなさげな感じ、漁師トトのちょっと荒らっぽい口調、役が変わるとほんの少し平田さんの表情も変わったように見えました。
間近で色々な登場人物を演じ分けている姿を拝見できるのは、とても贅沢な事だなぁと思いました。
平田さんの朗読を生で聞くことができて、本当によかったです。

最後のお話、ひかりの産声では、明るい家庭の雰囲気から一転して、出産に踏み切るかどうかを悩む夫婦のやりとりは、簡単に答を出すことが難しく、観ていて本当に胸が痛くなるくらい辛いお話でした。
今後のことを考えて、生まないでもらいたいと思っていたアツシが、超音波の写真をみて立ちすくむところが、とても印象に残っています。
祥子さん対して自分の気持ちをうち明ける場面では、大切に思っているからこそ今まで厳しい態度をとってしまっていたのだと分かり、絞り出すように話すアツシの姿は観ていてとても温かい気持ちになりました。

エンディングでは出演者の挨拶ではなく、スクリーンにメッセージが次々と映し出されていましたが、文字で表現される方がなぜか言葉に重みや温かさがある様に思え、その言葉の一つ一つが胸に刻まれるようでした。

今回のTEAM☆山島田の公演を拝見して、言葉の色々な表現があるということをあらためて知ることができました。公演終了したばかりですが、これからの色々な作品も見てみたいです。


[19] お疲れ様でした。そしてありがとうございました。 投稿者:飛麗 投稿日:2004/08/03(Tue) 19:35 [返信]
 初日の公演を拝見させて頂きました。遅ればせながらの
感想になってしまいますが。芝居人・平田さんを拝見する
のは初めてで、とても楽しみにしておりました。
あれだけ笑ったり、泣いたりしたながら観劇したのは
初めてかもしれません。感動しました。
 1つ1つでもしっかりした作品なので、5つの演目を
楽しめたことは嬉しく思います。どれも素晴らしかった
のですが(長くなりそうなので)特に印象深かったものを・・・。

 「うゐらう売り」は今までイメージを一新する
内容で驚きでした。会場も巻き込んでの盛り上がりで。
歌って踊るお3方が素敵でした。
 「ひかりの産声」は気がつけば涙が溢れてて。特に
「名前はあっちゃんが決めてね」という祥子さんに、
「まかせろ‥」と力強く抱きしめるシーンでは
ぼろぼろ泣いてました。
最近、周囲に妊婦さんが多いので非常に身近で、
しょうこさんの気持ちが強く伝わってきました。

 牛山さん、水島さん、平田さん、舞台を共に作られた
多くのみなさま、お疲れ様そして、ありがとうございました。
TEAM☆山島田としてのスタートにご一緒できて本当に
よかったな、と思いました。
この先の活動が続いてくれることを期待して、
次回公演を待ちたいと思います。


[18] 心からありがとうございました 投稿者:MIYU 投稿日:2004/08/03(Tue) 18:46 [返信]
まずは、平田さん、全舞台の成功おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。観劇させて頂いて良かった!!と心から思っております。素晴らしい舞台でした!

『HITOJICHI』での始まり…皆さんのご登場を今か今かと待ちわびている観客の一人として、“やられた・笑”と思う始まり方でした(笑)
タタッ…と台の一番上まで駆け上がる、平田さん@恩田巡査の警官制服姿に思わずキューン…カッコ良過ぎでした♪
拳銃音の着メロは最高でした!!一人平常心で携帯を取り出す平田さんのあの表情が、バカウケでした。それから、一人で置いてきぼりをされた平田さん@恩田さんの「いな〜いっ!!」あの間合いが絶妙♪
平田さん、牛山さん、水島さんの掛け合いもとても良かったです。

『うゐらう売り』袴姿の平田さんも、カッコ良かったです♪
“お登りならば右の方、お下りなれば左側”のキメが素敵でした!それも全部ラップ…ノリノリで素晴らしかったです。
ずっとリズムをとっていらっしゃるお姿に、もう一回キューン♪でした。

『ジョン・ロバートの冒険』多久郎さんのパーカッションでの始まり。初めは録音されたB.G.M.と思っていたのですが(多久郎さん、ごめんなさい・汗)、何かちょっと違う感じで…幕が上がりビックリ!しばしの演奏後、平田さんの第一声「好きだ」ここで、更にもう一回キューン♪
生で平田さんの“あの素敵なお声”での朗読を拝聴する事が出来るなんて…本当に幸せでした。
子供の頃の台詞、母親に甘えた声で「ママ、見ててね」は本当に子供っぽくて可愛らしかったです。エリザベスに声を掛けそびれる所、拝聴している私まで緊張して「、、、ハァ、、、」となりました。煙の大砲には、なるほど…でした(笑)
朗読の合間に多久郎さんの演奏をジッと見つめる平田さんの横顔も素敵でした♪海底からの生還、浮上した時あの息継ぎ、リアルでした!

『ひかりの産声』は…反則…(涙)
本当に、切なくて切なくて…。子供の将来計画を嬉しそうに語る平田さん@あっちゃん。事実を知った時の絶望感…。どうしていいのか、事実を打ち明けられなかった祥子を責める様に諭す平田さん@あっちゃん。祥子の心の声を、絶妙に表現なさる水島さんの台詞、どんどんこのお芝居に入り込んでしまいました。
自分の本当の気持ちを祥子に話すシーンで、我慢していた涙が込み上げて来て…そして「まかせろ」の台詞に、溢れて流れて止まりませんでした。
生まれて来て、そして悲しい別れ…。「きっと幸せだった…」最後の場面での平田さん@あっちゃんの表情が忘れられません。やり遂げた…清々しい…いいえ、違います。何て表現すればいいのか…言葉が見つからないです。ただ、ただ涙…。
エンドロール…台詞ではなく“文字”というのがとても良かったです。更にぐっと来ました(涙)

今回、こんなに素晴らしいお芝居を観劇出来て、本当に幸せだなと思いました。
楽しく笑って、感動して、切なく涙して…。
平田さんを始め、企画を立ち上げて下さった水島さん、TEAM☆山島田の皆さん、そして今回のお芝居の全てのスタッフの皆さん、お疲れ様でした。皆さんが「たおやかに」「おだやかに」過ごされる事を心からお祈り致します。
そして、私も「たおやかに」「おだやかに」過ごして行きたいと思います。
心から、ありがとうございました。

乱文・長文、失礼致しました…


[17] お疲れ様でした。 投稿者:てる 投稿日:2004/08/03(Tue) 05:12 [返信]
無事千穐楽おめでとうございます。
初日と楽に観劇させていただきました。
本当に面白い趣向で、圧巻と言うのでしょうか…
色々な角度から圧倒されました。
まず西さんのマジックでビックリし「HITOJICHI」で意表をつかれ「父さんとポチ」で和んだところで
「うゐらう売り」です。
人間、単純にスゴイと思う事を目の前にすると無条件で血湧き肉踊るものなんだなと。
登場時「和服もカッコイイわぁ…」等とのんびりしていたところへあのラップ!
次第にリズムに乗り出し息をもつかせぬ台詞の応酬、掛け合い。
振り付けもあるせいか、水島さんがノリノリで牛山さんと平田さんがイッパイイッパイ気味に見えなくもなかったですが(笑)
その対比も可笑しかった。
失礼ながら、御三人がとても可愛らしく見えました
肌では「スゴイ!凄すぎる!!」と感じながら。
思考抜きの感動をいただきました。
続いての「ジョン・ロバートの冒険」
これもまさにプロの技を体感した思いです。
今野さんのパーカッションと平田さんの朗読が
互いに目一杯主張しながら決して殺しあってない。
絶妙なタイミングとバランスを持って世界観を構築していく様は圧巻でした。
元々打楽器に弱いのもあってか鳥肌が立ちました。
ずっとこの企画を暖めていたという水島さんのセンスと
それを見事に表現なさった今野さん、平田さんに感謝です。
素晴らしいステージでした。
そして…「ひかりの産声」
初回に観劇してからこっち、色んな事をずっと考えさせられています。
それはもう一人になると、気が付くと、ず〜っと。
あのシチュエーションにおける男女の会話があまりにリアルで。
最初の待ち望んだ妊娠を喜ぶ甘々な夫婦の会話も、通告を受ける病院の雰囲気も、その後の夫婦間の話し合いも
実にリアルで、より現実的に起こりうるものとして入ってきました。
水島さんによる各人の心の描写がまた、声色を変えるわけでもないのに誰の心情かが自然と伝わる。
このタイミングで何を思うのかがわかる。
祥子は多分、生んだら周りに迷惑をかけないで済むわけがない事ぐらい頭ではわかっているし
アツシも多分、女房がただ感情に流されて言ってるだけではなく現実も踏まえた上の覚悟を持って生みたいと言っているのは理解してる。
ただその思いは言葉として出ては来ない。
言葉として出るものと実際の思いが違う場面は多々ありますが、その表裏の表現が素晴らしいと思いました。
そんなこんなで何だか自分では珍しく色々考え込んでいるのですが答えは出ず
(と言うか、そもそも何を考えているのかもわからなくなってきましたが)
結論としては、早くいい人見つけて結婚したいなと(オイ)
岡村さん演じる祥子さんは本当に強い女性だと思います。
平田さん演じるアツシさんは女性から見たら理想的な旦那さんですね。
幸せの価値観は人それぞれで、それでも自分は幸せと言い切る事が出来るくらい強い人間になりたいと思いました。
御出演者の皆さん、関係者のみなさん
本当に素敵なな舞台をありがとうございました。
この舞台と出会えた事に感謝しつつ…
出来れば次回作などウッカリ期待しております。


[16] 感動を、ありがとうございます。 投稿者:パープル 投稿日:2004/08/03(Tue) 02:08 [返信]
8月1日の昼の部を観劇させていただきました。

「HITOJICHI」 始まり方がとてもユニークで大笑いしてしまいました。スクリーンに出てくるセリフの掛け合いが、またまたおもしろかったです。あの瞬間から「OTODAMA」の世界にどっぷりとハマってしまいました。
平田さん(恩田さん)が電話で話している間に二人ともいなくなっていて、その時言った「いな〜い!」のセリフが大好きでした。
裕さん(青島さん)が、制服のお腹に何か入れてわざとお腹を膨らませているのも ツボでした(笑)

「父さんとポチ」 牛山さん演じるお父さんがとてもいい味だしてました。靴下を脱ぎながらセリフを言ったり、ポチに話しかける時の自然な演技が本当にその辺にいるお父さんって感じで、とても好感が持てました。バックの夕焼けと、そこに流れる雲がとてもキレイで、どんどん世界にひきこまれていきました。
もうどうしたらいいのか わからなくなったお父さんは、あの後どうしたんだろうって、ちょっと心配してしまいました。

「うゐらう売り」 凛々しい袴姿、またその立ち振舞が素敵で、なんだか圧巻してしまいました。
最初の歌舞伎調のセリフのところでは、その迫力に ただただ感動!プロの役者さんはすごいって思いました。
途中からのラップへの変化には、笑いながらも、そのスピード感・リズム感にまたまた感動!(特に裕さんのノリノリは、すごかった(笑))
厄介なパートは平田さん担当だったそうですが、見事に歌いきっていたと思います。とても感動しました!(10分くらい拍手したい気分でした。できたらアンコールしたかった(^▽^))

「ジョン・ロバートの冒険」 平田さんの朗読を生で拝見する事ができて、とても嬉しかったです。
朗読が始まる前、今野さんのパーカッションをリズムを取りながら聞いていた、平田さんの気持ちよさそうなお顔が すごく目にやきついています。(今野さんの演奏を見なくては…と思いつつ、ついつい平田さんに見とれてしまいました)
今回は朗読している時の表情まで、生で拝見する事ができ、とても感動しました。シャボン玉が出てきた所では、一緒に水の中に飛び込んだ錯覚をしてしまうほどでした。
(朗読の合間合間に水を飲む平田さんのお顔が、なんだか忘れられません)

「ひかりの産声」 この話は皆さんが仰るように、本当に考えさせられる話でした。
平田さん演じるアツシの気持ちの変化・ショウコの心の戦い・いろいろ感情移入してしまい、涙が止まりませんでした。
裕さんが演じていた心の声のナレーションが、この芝居をまた一段と素晴らしいものにしていたように思います。決して舞台の邪魔にならないところに そっと腰掛けて心の声を語る裕さんが妖精のように見えました。
平田さんの演技の変化も素晴らしかったです。最初のラブラブ夫婦から、最後の自分自身との戦い、そして決断…
役者としての平田広明さんに益々惚れてしまいました。

最後のエンドロール 素敵でした。最初はカーテンコールがない事を少し残念に思いましたが、不思議と時間がたつにつれて感動が膨らんできています。すごく心に響きました。
私も「たおやかに」「おだやかに」毎日を過ごして行こうと思います。

本当に、このお芝居を見に行って良かったと思います。ありがとうございます。
(余談ですが、8月1日は私の誕生日でした。素敵な思い出ができました。ありがとうございました。)



[15] ひとつひとつのお話にたくさんの「ありがとう」をささぎたいです 。 投稿者:マツダショウ。 投稿日:2004/08/02(Mon) 13:06 [返信]
・(ごめんなさい…下の文章、上手く文章がまとまらず書きなおそうと思ったら、誤って送信してしまいました…。まだ削除キーを設定せずにいたので削除出来なくなってしまいました…本当に申し訳ありません!)


・8月1日のお昼の回に、母と一緒に観劇させていただきました。

・始めの『HITOJICHI』、個人的にはこの作品がとてもお気に入りです。「フレンズ」の時を思わせるような坦々とした軽快なノリに、最初は声と文字だけでストーリーが展開されたり観ている人も「人質」としてストーリーに参加してしまったり、そしてやっと顔を出してくださったと思った3人は警官さんだったりと、意表をつかれた点がたくさんあって、たくさん笑わせていただきました。
警官さんな御三方の姿も凛々しく(そしてそれぞれのネーミングが某警察署の方々だったり)、置いてきぼりな平田さんの一人ツッコミが面白かったです。犯人役をやられていたの時に逆にお二人にツッコまれているのもまた素敵でしたが。

・『うゐらう売り』もまた意表をつかれました。今度は歌舞伎を渋く演じられるのだなぁ…と思ったら、ラップ調ですごくノリが良いものとなって。複雑なものをあんな早いテンポで振り付きで進められているのを目の当たりにして、「カッコいい〜vvv」より先に「すごい!」が心にきてしまいました。観劇後に改めてパンフレットのほうに掲載されている「うゐらう売」の台詞を見て改めて驚かされ感動してしまいました。やっぱり俳優さんはすごいですね。

・『ジョン・ロバートの冒険』では、平田さんの朗読を生で拝見する事が出来て感激でした!!(>w<)想像通りの素敵な姿に惚れ惚れでした。
平田さんの朗読に、今野多久郎さんのパーカッション。どちらもすごく迫力があって、それが合わさる事で物語の世界がすごくリアルなものになり、その世界にすんなり感情移入することが出来て話を聴くたびにハラハラドキドキしました。大砲とシャボン玉の演出もすごく効果的でしたね。
そしてキャラクターやナレーション。気弱だったり威勢がよかったり、穏やかだったり…いくつもの声を使い分けながら物語を展開させていく平田さんには、改めてすごいと感じさせられました。声と同時に、今回は舞台ということでその時その時にされる表情も拝見する事が出来たので嬉しかったです。ひとりひとりのキャラに感情がこもっているだけあって、たくさんの表情をうかがうことが出来ました。

・そして最後に「ひかりの産声」… 思わずぐわっときてしまいました。岡村亜紀さん演じる祥子の子供に対する想いの一途さと、平田さん演じるアツシの、子供と妻の未来を想うが故に祥子に辛く当たってしまったり弱音(本音)を吐いてしまう姿、そして水島さんの語る、祥子とアツシの心の声…。アツシの場合は特に、最初の方で子供が生まれる事に対しての喜びが満ち溢れていて観ているこちらにもその嬉しさが伝わっていたので、後半の自分はどうしたら良いのか分からずに苦しむ姿や声もとても痛く重く心にのしかかってきました。私は子供を授かった事がないので、祥子の気持ちを理解・納得しつつも、どちらかと言えばアツシのほうに感情共感してしまった…と言う事もありますが、アツシ@平田さんの台詞・演技ひとつひとつが頭から離れません… また平田さんの演技に泣かされてしまいました。

・演劇自体を観るのは今回で2度目なのですが、言葉(声・文字)と音楽とを組み合わせた演出は初めてでした。そして役者の皆様がその「言葉」や「音楽」を素敵に操る事で、その場で観劇していた人達の「心」をも見事に操っていたと思います。そしてそれによって自分の中になかった何かを与えてくれたのではないでしょうか。私にとっては、重いテーマである「ひかりの産声」だけでなくひとつひとつのお話からたくさんのものをもらいました。私の中にある狭く、つまらなくなりがちな「世界」が大きく広がった気がします。
平田さんの魅力に惹かれて今回のチケットを申し込まなければ、この気持ちは生まれていなかったのだと思うと、観劇出来て本当に良かったと思うと共に平田さんのファンである事を改めてとても嬉しく思いました。

TEAM☆山島田さまスタッフの方々そしてゲストの皆様、3日間5ステージの舞台、本当にお疲れ様でした! そしてこんな感動と感激を与えてくださって本当に本当に有難うございます!!『OTODAMA』に関わった方々はもちろん、その皆様の周りにいる皆様の大切な人達も「たおやかに」「おだやか」に過ごせる事を心より願います。


・心残りとなってしまったのは、観劇後すぐに次の開場時間となってしまったのでじっくり花スタンドが観られなかった事です……(自分も開演時刻ギリギリにきたので最初のほうもあまり見られませんでした)。でもとても爽やかなイメージであったという印象がありました。こちらのサイトに写真がアップされるのを楽しみにしています。


乱文を長々と失礼しました…。


[13] 有難う御座いましたm(_ _)m 投稿者:MIYUKY 投稿日:2004/08/02(Mon) 04:56 [返信]
日付は変わってしまいましたが、昨日31日夜の部、本日1日の2公演を観劇しました。
最初『フレンズ』の男性3人組が舞台をやると伺ったのは昨年の秋でした。フレンズが大好きで、平田さんを知ったきっかけがフレンズでもある私は、この日を何よりも楽しみにしていました。着実に企画が進み、このような本当に素晴らしい形で公演が現実になったことを嬉しく思います。

『HITOJICHI』では、まず暗闇の中でなかなか出てこない御三方のお声を聴いて嬉しくなりました♪生でフレンズ3人組が話してる〜(^o^)と。皆様の一言一言や掛け合いが楽しかったです。お声だけでも面は割れてますし(笑)、御三方の上下関係まですぐに把握できるくらいわかりやすかったです。最初からたくさん笑わせて頂きました☆
銃声が着メロの平田さん@恩田さん。普通に何事もなかったかのように電話に出られるお姿はツボでした。警官の服装が凛々しくて、とてもお似合いでした☆生で警官役を拝見できて得した気分でした。

『うゐらう売り』では、冒頭の袴姿を拝見した瞬間、自分の中で今まで笑って二つの物語を拝見していた分、真面目に聞こうと気を引き締めました。
しかし、徐々にリズムがついてきてRAP調になり、その変わり身の速さ、ノリの良さとダンスに笑いが止まりませんでした。あんなに長くて早口なセリフをリズムにのって踊りながらスラスラと噛まずに(!)読み上げるお姿は圧巻でした。
最初拝見したときはあまりのスピードの速さに驚き、ただただ楽しくて仕方なかったです。しかし拝見する回数を重ねる毎にハラハラドキドキして、完璧に成功しますよう、ずっとお祈りしながら拝見していました。
水島さんの日記で、厄介なパートは平田さんになってしまったとありましたが、やはり平田さんのパートは一段と難しそうだということが伝わってきました。でも素晴らしかったです。さすがです☆

『ジョン・ロバートの冒険』は、最初の今野さんによる冒険心を掻き立てるようなパーカッションに圧倒されてしまいました。その横で今野さんをじっとみつめる平田さんは、絵になるくらい素敵でした。黒の革のジャケットをお召しになって足を組んでる姿はかっこよかったです。
物語では大変贅沢な朗読を堪能させて頂きました。第一声からドキドキしました。迫真の演技で見事にナレーション、ロバート、トト、アッチラを使い分けていらっしゃいました。普段のお仕事をされているときもこんな感じなのかなぁと思っていました。トトやアッチラの肝の据わったような力強いお声とセリフでは、何度かジャック・スパロウ船長を思い出しました。
ともともさんも仰っていますように、まさに朗読(声)VSパーカッション(音)のパワーのぶつかり合いを私も感じました。しかしもみ消すパワーではなくお互いのいいところを引き出し、より情景をリアルに引き立てる。素晴らしいお互いの主張を堪能できました。
水中を演出するシャボン玉は、本当に水の中にいるような錯覚を起こしました。ブルーのライトがシャボン玉に当たり光る様は幻想的でした。

そして『ひかりの産声』。ストーリーが一番印象的なお話でした。最初に拝見したときは、冒頭から正直妬いてしまいましたが(笑)物語がシリアスな展開に進むにつれ、祥子の気持ちもあつしの気持ちもわかるし・・・とハラハラしてしまいました。祥子の決意に反対しながら、家族に苦しい思いはさせたくないという気持ちと、まだ自分は覚悟ができていないという正直な感情を祥子に打ち明けるシーンは見る度涙がこみ上げました。水島さんの優しいトーンのお声もすごくいいタイミングで一言一言本音を語っていくので、余計に感情移入し涙が溢れてきました。
そして最初は私はあつしの意見は正論だと思いましたが、観劇回数を増す毎に祥子の決意に同感する気持ちの方が大きくなり、3度目の観劇では涙が止まりませんでした。
愛する旦那さんとの結婚5年にしてやっと授かった命。中絶をする・しないのシーンで祥子は胎動による命の存在をはっきりと認識し、まだ人間じゃないんだから。というあつしに向かって人間としての命の存在を力いっぱい訴えるところでは、涙が溢れ祥子を応援する気持ちでした。もう人間の赤ちゃんとして、生まれるために、生きるために頑張って育っている様子に深く感動しました。
最後には強い絆でわかり合い、子どもには字の如く『美しい希望』の希美を命名したシーンでは本当に良かったね、という気持ちになりました。素晴らしいお話でした。

そして2本のお花スタンドは、今回もすごく綺麗でした。一つは黄色を基調としたヒマワリ、ユリ、バラが印象的でした。『ひらたでーたに集うファン一同』という文字は、拝見する度毎回嬉しくさせてくれます☆
もう一つは綺麗な赤を基調としたバラが印象的でした。とても大きなお花スタンドで見とれてしまいました。
えみにゃんさん、素敵なお花スタンドの手配を有難う御座いましたm(_ _)mOTODAMAのイメージに合った明るい黄色と赤のお花スタンドは綺麗に目立っていました。
私事ですが、今回初めてお話できて嬉しかったですm(_ _)m

TEAM☆山島田の皆様、ゲストの皆様、スタッフの皆様、脚本家の皆様、素晴らしい公演を本当に有難う御座いましたm(_ _)m
無事に全公演の御成功を収められたこと、おめでとうございます。本当に楽しかったです。
笑いも驚きも感動も味わえて、本当に拝見できてよかったと思っております。
パンフレットも素晴らしい、期待以上の仕上がりでした。
私もTEAM☆山島田の皆様が、ゲストの皆様が、《たおやかに》《おだやかに》過ごされることをお祈り申し上げます。
有難う御座いましたm(_ _)m

長文・乱文になってしまって申し訳ございませんでした。


[12] 第二回を切望します!! 投稿者:横山弥生 投稿日:2004/08/02(Mon) 02:09 [返信]
私にとって三度目の平田さんの舞台…。
是非!!
この「TEAM☆山島田」で第二弾を拝見したいと思ってしまいました!!

私が拝見したのは初日だったのですが、笑いに始まり涙で終わる、というのはすっっっっごく私好みでした!
平田さんは勿論、牛山さんの「父さんとポチ」も絶品でした!!(実はコンサートにまで足を運んでいるさだまさし好きです。汗。)
今野さんとのセッション(?)も最高にハマってました!!(実は学生時代パーカッションをやってました。汗。)

色々な意味で、とっても満腹のお芝居でした!
これからも、もっとこの進化した形を拝見したいです!!

是非、是非、お願い致します!!

今回は、久々に満腹になるお芝居を拝見出来ました!!!


[11] 素晴らしい舞台でした☆ 投稿者:アサ 投稿日:2004/08/02(Mon) 00:40 [返信]
千秋楽を観劇して参りました。今回も花スタンドが素敵でした!
最初の「HITOJICHI」は、まさかお声から始まるお芝居とは思わず、しかも観客である私たちも参加しているような演出でびっくりしてしまいましたが、スクリーン等も利用されていて、とても楽しかったです。暗くなった会場の中、聞こえてくるお三方のお声に聞き入りながら、フレンズの男性陣3人で繰り広げられるこの劇は、本当に豪華な企画だなあと改めて思いました。警察官姿の平田さんがとてもお似合いで、凛々しくてかっこよかったです☆★
「うゐらう売り」は、真面目な劇なんだなあと認識しようとした次の瞬間、突然口調がリズミカルになって、、、ラップ???(笑)面白かったです!難しい言葉がたくさんあって、言いにくさが伝わってくる節がありましたが、それを言い切ってしまうのはさすがですね!しかもリズムに乗りながら♪パンフレットの一番最後のOTODAMA日記に書いてあるのを拝見しましたが、厄介なパートは平田さんになってしまうとのことで、本当に大変だったんだなあと思います。でもとてもノリノリで、観ている私も、足でリズムをとったりしてしまいまいた。素晴らしいステージに感激して、終わった後に鳥肌が止まりませんでした。それと、最後に3人でキメていたポーズがすごくかっこよかったです!!
そして、「ジョン・ロバートの冒険」では、まず、平田さんが衣装を黒で全身キメていらっしゃって、シックな感じの雰囲気にドキドキでした。そして第一声の「好きだ」のセリフに早くもメロメロになりかけました☆今野多久郎さんとの共演で、「語りVS打楽器」と名づけるにふさわしい、迫力のあるステージでした。平田さんの緊迫感のある朗読で盛り上がるのと同時に、パーカッションの音も大きくなって、またその音に負けないでさらに平田さんのお声が強くなって、、、という感じで、とても迫力があって、臨場感のある朗読でした。お話に出てくる登場人物のお声を、当たり前ですが平田さん一人でやっていらっしゃって、どれも違った人格の、別の人に聞こえるのは、改めてすごいなあと感じました。ちょっと高めの子供っぽい声から、大人の渋めの声まで、そして普通のナレーターの声と、いろんな平田さんのお声を聞けて幸せでした☆それと、朗読の合間合間で、平田さんが、パーカッションに合わせてリズムを刻んでいるお姿は、水島さんがおっしゃっていた、音感のよさを思わせました(^^)大砲やシャボン玉の演出がとても雰囲気に合って、この物語の中に吸い込まれるような感じでした。
そして「ひかりの産声」は、もう、ほんっとに感動でした。最後は涙ぼろぼろ(;_;)命の尊さをとても考えさせられました。長生きをできない子供を産むか産まないかという究極の選択に迫られ、夫婦二人が言い合いになるシーンは、顔をしかめながら聞いていました。平田さんの迫真の演技を、瞬きもしないで、真剣に目の前のお芝居に見入りました。最後に平田さん演じるあつしさんが、「本当は覚悟ができてないのは俺の方だ、、、」と語り始める場面は、初めて自分の不安を口にしたあつしさんの気持ちが、平田さんのセリフを通してすごく伝わってきました。そこに歩みよる祥子さん、そして最終的に子供を産むことを二人で決意するあのシーンでは、対立していた二人の考えが一つになっていくまでが目で追って分かり、二人がさらに強い絆で結ばれたような気がしました。その生まれてきた赤ちゃんに、希美と名づけました、という文を読んで、素晴らしい名前だなあと思って、涙が出てきました。希望の希に美しい。あつしさんの子供に対する愛を感じました。素敵なお芝居でした☆★

TEAM☆山島田の皆さん、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。素晴らしい舞台をありがとうございました。言葉の持つエネルギー、魅力、存分に味わわせて頂きました。言葉を操る皆様のお姿、素敵です☆そして皆様が放った言葉のエネルギーを一身に受けて、その一つ一つの言葉が私の心にぐっと残りました。この盛りだくさんの舞台を観劇できたこと、本当に嬉しく思います。本当に本当にありがとうございました!!


[10] 私は行けなかったのですが 投稿者:プリン 投稿日:2004/08/01(Sun) 22:09 [返信]
家庭の事情で出かけられずに、代わりに妹に、1日13時半の公演を観に行ってもらいました。
観劇を終えてすぐにメールをもらったのですが、すごく興奮した様子で、「年甲斐もなく感動しちゃったよ! 感動で皆泣いてたよ」と言っていました。
声はサンジ君より渋くって、細い方だったと。なんだか御三方でういろう売りをラップ調にして踊っていたとか。
あぅぅ、もう凄く行きたかっただけに、ほんとに生で見られた方々が羨ましいです。私も皆さんと一緒に感動の涙を流したかったです。
でももう少し、子供が大きくなるまで我慢しなくては。

TEAM☆山島田の皆様、お疲れ様でした。妹に代わりまして、素晴らしい舞台をありがとうございました。

http://www015.upp.so-net.ne.jp/petitusagi/


[9] 素晴らしい舞台でした。 投稿者:稜牙 葵 投稿日:2004/08/01(Sun) 09:36 [返信]
瑠羽さん、ともともさん、はじめまして。私も31日のお昼の部で舞台を拝見しました。次々と意表をつかされる演出に、終始驚き、笑わされ、泣きました。こんなに心に残る舞台は初めてでした。『HITOJICHI』では、観客を交えてのコミカルな演出にとても大笑いをさせていただきました。(ともともさん、お疲れさまでしたv)平田さんの警官姿も、とても格好よく、だけどちょっと力の抜けている役で、とても面白かったです。   『ういろう売』袴姿がとてもお似合いで、狂言のような歌舞伎のような言い回しに、すごくて鳥肌がたちました!なのにいつの間にか牛山さんも加わりラップ調になっていく過程には驚きました。(笑)チラシにあった通り、まさに言葉を操る皆様に感嘆でした。平田さんのカミカミな台詞にかわいいなと思ってしまいました(すいませんι)『ジョン・ロバートの冒険』パーカッションに合わせての平田さんの朗読でした。巧みにそれぞれの声を使い分ける平田さんのお姿に、ただただ、引き込まれてしまい、大砲の演出や、幻想的なシャボン玉に、まるでお伽の世界へと迷い込んだ気持ちになりました。  『ひかりの産声』では皆様同様、本当に色々と考えさせられました。今ニュースでも色々と騒がれている現状とが重なり、エンドクレジットで、泣いている自分がいました。『たおやかに』『おだやかに』。このお言葉が今でも胸に響きます。 今日で千秋楽ですね。暑い中大変だと思われますが、TEAM☆山島田の皆様、頑張ってください。


[8] まだ余韻に浸っています。 投稿者:瑠羽 投稿日:2004/08/01(Sun) 00:33 [返信]
31日昼の部を観劇してきました。
初め、なかなか始まらず、あれ…?っと思った頃にあの演出。
まさか人質が私たちとは(笑)

ともともさん、はじめましてです。
昼の部で立たれていたのが、ともともさんだったのですね!
私たちを助ける為に、警察を呼ぼうとして下さったのですよね♪
あの演出はとても意表をつかれ、楽しかったです。
警官姿の平田さん、…いや恩田さんですか(笑)
とても素敵でした。

うゐらう売りでは、袴姿に惚れ惚れと見とれてしまいました。
そしてあの歌舞伎調がとても新鮮で聞き入っていたら、まさかのラップ変化!あの難しい言葉の数々を凄い速さのラップでとただただ圧巻でした。
平田さんの舌が回らないの言葉も楽しかったです。
パンフレットの水島さんのコメントにもありましたが、本当に難しいところばかりだったのに、やっぱり流石平田さんだと思いました。

ジョン・ロバートの冒険では、あの迫力のパーカッション生演奏の隣で、足を組み静かに朗読される姿が印象的でした。
物語が目の前で本当に見えるかのように感じる朗読で、感動しました。

そして、なんといってもひかりの産声。
本当に考えさせられる作品でした。
でも、とことん話し合い、その結果の末のラストの二人の姿は、
本当に真っ直ぐで、後悔が無いように感じました。
きっと希美ちゃんも幸せだったろうなと感じました。
ラストのコメントには本当に感動して、カーテンコールが無いのは少し寂しかったですが、舞台の余韻に浸って、本当に印象に残りました。
舞台を見終わって大分経つ今でもまだ余韻が残っています。

明日で千秋楽ですね。
最後までお体に気をつけて頑張ってください。
そして、第2回公演以降も期待して待っています。


[7] 想い出になりました・・・ 投稿者:ともとも 投稿日:2004/07/31(Sat) 23:55 [返信]
久しぶりに感想を書きに来ちゃいました。
本日の二公演を観劇致しました。待ちに待った公演だったので緊張しての参加です。

<HITOJICHI>声だけでも面白かったです。声だけでも面は割れてますしね(笑)犯人ではなく、警官として登場・・・平田さんの制服姿も素敵vvお似合いでしたよね。着メロが発砲音なところもツボでした。電話中の言葉にまず反応、「電車のばやい(場合)」可愛かったです!その後の一人突っ込み、続けて爆笑でした。そして、私は昼の回で立たされました。とてもこっ恥かしかったです(照)皆様の命を危険に晒してゴメンナサイ。貴重な体験でした。

<ういろう売り>袴と歌舞伎的な口調での重い始まりだったのに、気づけばラップ調?(裕さんがやけにノリノリでしたね)普段のみならず舞台上でも中々あんなにハジケタ平田さんを見ることはないのでは?(それは牛山さんも)厄介なパート担当とありましたが、あの速さであのリズムで綴られるういろう売りは聴いていて楽しかったです。

<ジョン・ロバートの冒険>朗読(声)VSパーカッション(音)というか、物凄いパワーのぶつかり合いだと思いました。それでいてお互いの良さを引き出していく、というか。どちらも聴き応え迫力がありこの場にいる幸せを感じました。平田さんの声のトーンが心地よく、話し手、ロバート、トト、アッチラとどれも違って子供がお話に引き込まれる様に聞き惚れていました。その話の中には沢山の可能性の扉があるように感じました。

<ひかりの産声>昼は涙が出ました。なので夜は大丈夫、と思いきや泣かされました。皆様がおっしゃっている様に色々考えてしまった作品です。胎児の写真を見せられ握らされたアツシの表情や狼狽する姿。それでも見え辛い、分かり辛い平田さんのアツシがどんなに子供のことを、ショウコのことを、家族のことを想っていたかがわかる辛い告白。震えてしまいました。4人がそれぞれの気持ちを大事にして演じている、それってやっぱり凄いことだと思います。
りとさんもおっしゃっているラストの二人の手を重ねたシーンでは、もう鼻まですすってしまってました。
けど途中のラブラブっぷりを発揮する観ているこっちが恥かしくなる「ばかぁ〜んvv」やショウコのおでこをグリグリするところでは平田さんのお茶目な演技で盛り上がってしまいました。素敵な作品です。

エンディングコメントもその時に感じた言葉なんだろうな〜と。私たちにこう思って欲しい、感じて欲しいという願い的な。皆が幸せになる方法って難しいようでいて案外簡単なことだったりするのかもしれない。
そのままお別れするのは少し寂しいけれど、気持ちが持続できると思います。素敵な演出ですね。

パンフレット、評判通り力が入っていてとてもお気に入りです。皆さんの写真も沢山入ってとても嬉しいです!これは絶対買いですよ!!

花スタンドとても華麗で「おぉっ!」と感嘆の声をあげてしまいました。2本とも豪華で素敵でした!!

私も「たおやかに」「おだやかに」過ごして行きたいと思います。

TEAM☆山島田サイコー!!最後まで無事に公演を行えるよう祈りつつ・・・☆


[6] 観劇できて良かったです。 投稿者:りと 投稿日:2004/07/31(Sat) 21:54 [返信]
本日昼の部を観劇してまいりました。
舞台を観る事自体初めてだったので緊張していたのですが
あっという間の2時間半でした。
最後の『ひかりの産声』では私の両親を思い出して
涙が止まりませんでした。
何時間か経過した今でも思い出すと涙が出てきます。
最後の最後、二人が重ねた手にスポットライトがあたって
終わっていくシーンは今でも目に焼き付いています。
今回は一人で観劇したのですが、
相方と一緒に観に行きたかったです。

パンフレットのOTODAMA日記を拝見して
水島さんをはじめ、皆さんの苦労、今回の舞台にかける熱意を
あらためて感じ、本当に観劇できて良かったと思っています。
ありがとうございました。
明日も頑張ってください。
そして、第2回、第3回を楽しみにしています!


[5] 間違えました 投稿者:syenfay 投稿日:2004/07/31(Sat) 04:02 [返信]
↓『うゐらう売り』は歌舞伎ですよね。
↓ はるか昔に見たことを思い出しました。


[4] とても感動しました! 投稿者:syenfay 投稿日:2004/07/31(Sat) 01:42 [返信]
観劇してまいりました。
りつ子さんとようこさんも書かれている通り、笑いあり、涙あり、感動あり、バラエティー豊かで想像以上の舞台でした。
『HITOJICHI』では、フレンズの収録現場ってこんなかしら?と思えるほど3人の掛け合いが自然で楽しかったです。
『うゐらう売り』衣装と狂言(でいいのでしょうか?)の抑揚で始まったときにはびっくりしました。私も演劇をすこしやっていたので「うゐらう売り」はよく知っているのですが・・・あんなに大爆笑した「うゐらう売り」は初めてです。
水島さんがおっしゃってた「平田さんのリズム感」ってコレだったんですね♪
『ジョン・ロバートの冒険』朗読を生で拝聴できると思っていなかったので、とてもうれしかったです。ナレーションからそれぞれの登場人物に瞬時に変わる声を目の当たりにして、演技力のすごさを体感しました。
『ひかりの産声』は、深く考えさせられました。
今もまだ様々なことを考えているので感想がうまくまとまらないのですが、皆さんの台詞ひとつひとつが心の奥深くに入ってきました。
平田さんのシーンがメインとなってしまいましたが、水島さん、牛山さん、ゲストの皆さん、それぞれの演技や技術がとても素晴らしかったです。

エンドロールというのは舞台の終わり方としては異例なことだと思いますが、皆さんがこの舞台で伝えたかったことが台詞以上に心にしみわたりました。

TEAM☆山島田の皆様、ゲストの皆様、スタッフの皆様、とても素敵な舞台をありがとうございました。
明日、明後日も暑いようですが、お体に気をつけて頑張ってください。


[3] 感動しました 投稿者:ようこ 投稿日:2004/07/31(Sat) 00:55 [返信]
TEAM☆山島田の皆様、そしてマジシャンの西様、お疲れ様でした。
りつ子さんも仰るように笑いと涙と感動の舞台でした。
アニメ好きの私としては、水島裕さまの変わらぬお顔と若さ(←生は初めてですが)にも感動致しました。
私も平田さんの生朗読が大変うれしかったです。表情を拝見しながらお声を聞けたので、ストーリーが一層生きて感じられました。音とマッチして本当に素晴らしかったです。
それから、最後のお話は本当に切なかったです。私も涙腺が緩んでしまいました。
エンドロールの字幕は胸に響き、一気に涙腺が爆発いたしました。
あのお言葉を胸に刻みたいと思いました。
CASTおよびスタッフの皆様、感動をありがとうございました。
千秋楽までお体に気をつけて頑張ってください。


[2] ありがとうございました! 投稿者:りつ子 投稿日:2004/07/31(Sat) 00:38 [返信]
本日、観劇致しました。
笑いあり、涙あり、感動ありの内容の充実したお芝居でした。
平田さんをはじめ、水島さんや、牛山さんの素晴らしい演技力に胸を打たれました。
それと、今回は、平田さんの朗読が、生で拝聴できたことがすごく嬉しかったです。
最後のお芝居には、いろいろと考えさせられました。
平田さんの演じられた、旦那さんの思いやカットウが、平田さんの台詞によってその感情がひしひしと伝わってきました。
特に、お腹の子供に語りかけるシーンでは、思わず涙がこぼれました。
すごく良いお芝居だったのですが、私の文章力が乏しく、こんな陳腐な感想しか書けなくて本当に申し訳ございません。
TEAM☆山島田の皆様、関係者のみなさま、ステキなお芝居を本当にありがとうございました。
これからの舞台のご成功をお祈り申し上げます。


[1] いよいよ初日! 投稿者:えみにゃん@管理人 投稿日:2004/07/30(Fri) 02:09 [返信]
明けて本日初日です。いよいよですね。
観劇後のご感想をここへお願いします♪



- Aska BBS -